2017.11.28(Tue)
みなさま こんにちは。
たまっていたブログを一気にまとめて掲載しています。
今回のイタリア滞在は、本当にいろいろな事がありました。
そして。。
フランスとはお隣同士なのに、土地も続いているのに、
本当に違いを身をもって知りました。。
習慣も、性格も、考え方も。。
イタリアでは、11月下旬に、
15世紀ルネサンスダンスの大会で優勝しました。
3曲の1曲を踊りました。
ルクレツィア・ボルジアという、
フェラーラの実際の女性を題材にした物語でした。
リハでは、明るい演出家と和気あいあいな雰囲気の中、
厳しくも楽しい練習となりました。
衣装は、赤い日本のキモノのようなものになりました。
髪型は、バリエーションの多さに驚きました。
靴も、真っ赤。。手づくりで。。かわいい。。
ライアーも弾かせていただき、
即興とイタリアン・グラウンドを演奏しました。
舞台は、本当に楽しいです。
今回は、特に。
ありがとうございました。
たまっていたブログを一気にまとめて掲載しています。
今回のイタリア滞在は、本当にいろいろな事がありました。
そして。。
フランスとはお隣同士なのに、土地も続いているのに、
本当に違いを身をもって知りました。。
習慣も、性格も、考え方も。。
イタリアでは、11月下旬に、
15世紀ルネサンスダンスの大会で優勝しました。
3曲の1曲を踊りました。
ルクレツィア・ボルジアという、
フェラーラの実際の女性を題材にした物語でした。
リハでは、明るい演出家と和気あいあいな雰囲気の中、
厳しくも楽しい練習となりました。
衣装は、赤い日本のキモノのようなものになりました。
髪型は、バリエーションの多さに驚きました。
靴も、真っ赤。。手づくりで。。かわいい。。
ライアーも弾かせていただき、
即興とイタリアン・グラウンドを演奏しました。
舞台は、本当に楽しいです。
今回は、特に。
ありがとうございました。
スポンサーサイト