fc2ブログ

フランスに戻る


朝5時に家を出発し、10時前に成田を出て韓国で乗り換え、
昨日の夜、1時間の遅れの18時過ぎ、
無事シャルルドゴールに着きました。

やっぱり長い、遠い。。

なんだか道中気持ち悪くて、ムカムカしてて苦しかった~。。
解禁のボジョレヌボーがあったのに、気持ち悪くて飲めなかった。
くやしい~。。。悲しい。。。

で。。。5本映画見ました。
韓国映画、「千年鶴」良かったです~。
あと、日本映画「武士の一分」も良かった。。

どちらも目が不自由になってしまうお話でした。
今回、機内で、よく泣いたり、笑ったりしたなぁ。。。

ドゴール空港に着いたのが、1時間遅れの19時近く。

パリ市内に入ると、道がすごく混んでいて、30分で着くはずが、
家の近くまで、3時間以上かかってしまいました。

な~んと、またストでした。。

お手洗いは行きたいし、お腹はずっとムカムカしてるし。。
車がまったく動かないので、とうとう家まで帰れず、
近所の道路に、それも交差点内に車を駐車。
荷物持って、10分の歩き。。

あ~、もうデロデロ。。

ワンコが、ニコニコ迎えてくれて、うれしかった。

それに、

父はあれから、私と行った近所の大学病院の方が、
近くてラクだという事で気に入ってくれたようです。

とにかく検査の「ケ」だけでもやってくれて、良かったです。
12月7日には、大きな検査のようです。

今回の帰国は、少し安心したものになりました。



スポンサーサイト



東京に戻る


父が、心臓発作で倒れた!

ラッキーなことに、一席だけ空いていました。
その切符を買って、飛行機に飛び乗り

一挙に東京へ!

成田に着いてすぐ、新宿行きのバスを待ちながら、父に電話をしました。

私「帰ってきたから。家の近所の病院に行こう、検査だけはして!」  
父「おれの人生なんだからおれが考える!」
私「なんのために帰ったのか、分らない!もう会わない!」
父「だから今おれは幸せだから、このままにしてくれ!!」

あぁぁ~。。こんなはずじゃ。。。

もうくたくた。。。

自分の家に戻ったのは、すでに夜中の1時。

父は、今のまま静かに暮して、母のところに行きたいと言っている。
そうできればいいだろうけど、そういう訳には上手くいかないかもしれない。

今回、父が発作を起こした時、
お嫁ちゃんにお願いしていた近所の大学病院に、救急隊員が電話したら、

== 診察券がないという理由で断られた。

倒れて随分たって、やっと少し家から遠い病院が受け入れてくれて、一命を取り留めた。

それならば、これから何かあった時のためにも、通院したという診察券さえあれば、
近所の大学病院は、受け入れてくれる可能性があるんじゃないか。。と。

だから、私は父に、近所の大学病院に顔を出しておいて欲しい。

母みたいに急死して欲しくない。 ==

翌日、父に会いに行き、素直に、静かに、そんな気持ちを伝えました。


父も、あの電話のあと、いろいろ考えて反省したようでした。

そしてこの木曜日、診断書と紹介書を持って、
近所の大学病院に「顔を出す」ことになりました。

思った以上に暖かな東京は、外出しやすく、
今度の父とデートを楽しみにすることにしました。

帰りには、お蕎麦食べようか、お寿司食べようか、いやいや中華だよ、
なんて、話がはずみました。



プロフィール

ランベール甲斐あきよ

Author:ランベール甲斐あきよ

東京生まれ、熊本育ち。パリに20年余り在住、現在は東京と往復。
東京・杉並区で心理カウンセリングを取り入れた音楽療法をおこなっています。

メンタルが疲れた方、音楽のプロなど、さまざまな方が来所、リモートしています。ライアーをYouTubeで弾いています。作曲や編曲がPiascoreにあります。専門は、フランス近代と古楽です。かえるのピクルスが好きです。
国立音楽大学教育科、パリ・エコール・ノルマル音楽学校の声楽演奏科、ソルボンヌ‐パリ・デカルト第5医科大学卒業。フランス国家登録音楽療法士、公認心理師、日本音楽療法認定音楽療法士。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ブロとも一覧

ブロとも一覧

belle

FX業者