fc2ブログ

オーストラリアのディジュリドゥ




オーストラリアに出張に行く東京の友人が、
なにかお土産を買って来てくれる、とわざわざ電話をしてくれました。

それで、すかさず頼んだのが、ディジュリドゥ。
現地での忙しい仕事の合間、友人は楽器屋さんに寄ってくれました。
お店の人に、私の身長と性別言って、選んでくれたようです。


その後、東京に戻った友人から、すぐさま電話がかかってきました。

友「あんなに長くて、大きいものだとは知らなかったよ!
店行ってビックリしたよ。
もう飛行機で、大変だったんだから~!
同僚に驚かれたし~。。」

私「そこまで考えていなかった。。」



ごめんよ、友人!


でも買って来てくれたんだね。
その友人、ディジュリドゥの写真を送ってくれました。
カンガルーの絵がついていて、動物好きの私にはたまらないです。


ありがとう、友人!



日本で待っていてくれるディジュリドゥ、会うのが楽しみです。



スポンサーサイト



ウナギワンコ

200702chocolat.jpg



生まれて3回目のワンコお風呂。

いつも私がシャワーを浴びていると、カーテンの向こうから、
入れて、入れて、と鳴いていました。

なんだかお風呂が好きみたい、この子。

そう思ってワンコの身体を洗った後、
お風呂に入れてみると。。。

泳いだ、犬かきで。。。お風呂の中。。

なんだかウナギみたいでした。。
背中が黒くてテカテカ光ってて。。。

プラスティックのリンゴのおもちゃをお風呂に浮かせたら、
喜んで追いかけ始めた。。右に左に。。。

30分くらい遊んでました。。

遊びに飽きたワンコは、もうお風呂から出たいよと催促。

タオルで抱いて、ドライヤーをかけると、
普通の犬に戻っていました。

いっぱい噛まれました。飼い主ですから。。しかし痛い。。



パリ九州人会に参加しました



九州人会に始めて参加をしました。

去年出会った熊本関係の人たち、そして今回新しく出会った九州の人たち。
大体80人くらいいたかなあ。。。

お寿司、ちらし、から揚げ、そして からし明太子!
久しぶりの日本食に喜んで、食べた食べた。。。

ビンゴゲームを2回したのに、どちらもリーチで行き止まり、終了。
2回とも当たった運の良い日本人友人が、私を可哀そうにに思ってくれ、
自分の当たった景品をくれました。。感謝の靴下。。。

誰でも踊れる簡単サルサをその場で習って踊り(写真)、
知らない男性に振り回されて目が回り、
男性のせいではないか。。。ワインを飲み過ぎか。。


最後に、おひらきの「福岡の1本締め」をした後、
鹿児島の民謡がカセットから流れました。

すると誰かが、盆踊りのような格好で踊り始めました。
あっという間に輪ができて、大勢の人が右手左手を挙げて踊りはじめました。
知らない日本人と笑い合い、地元フランス人も仲間に入って皆で踊りました。

日本人の血が騒いだというか。。懐かしかったというか。。
妙に感動しちゃいました。

その後、朝4時まで飲みに行ってしまいました。
九州の人と飲みに行ったら、こうなる事を忘れていました。



プロフィール

ランベール甲斐あきよ

Author:ランベール甲斐あきよ

東京生まれ、熊本育ち。パリに20年余り在住、現在は東京と往復。
東京・杉並区で心理カウンセリングを取り入れた音楽療法をおこなっています。

メンタルが疲れた方、音楽のプロなど、さまざまな方が来所、リモートしています。ライアーをYouTubeで弾いています。作曲や編曲がPiascoreにあります。専門は、フランス近代と古楽です。かえるのピクルスが好きです。
国立音楽大学教育科、パリ・エコール・ノルマル音楽学校の声楽演奏科、ソルボンヌ‐パリ・デカルト第5医科大学卒業。フランス国家登録音楽療法士、公認心理師、日本音楽療法認定音楽療法士。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ブロとも一覧

ブロとも一覧

belle

FX業者