fc2ブログ

江原啓之の講演会



3月下旬、ひどい帯状疱疹にかかってしまいました。

少しペースを落として、
4月下旬まで日本でゆっくりする予定としました。

ちょうど、フランスはストもひどいし。。
家の近所の郊外に行く道は、警戒のため塞がれたらしい。。

まあそんなこんなのおかげで、久しぶりに日本の桜が見られ、
近所の公園の春祭りに出かけて、塩焼きソバを食べたりしました。

春の陽の下に揺れる桜の花は、本当にきれいでした。

さて昨日は、人から譲って頂いたチケットで、
友人と銀座の江原啓之さんの「スピリチュアル・ヴォイス」
というものに行ってきました。

幕が上がった時、歌いながらの登場にはびっくりしました。

音大を出て、歌を歌っていらっしゃるというのは聞いていたのですが、
あのような華やかな演出だというのは知りませんでした。

あの方は、お話の仕方が上手だな、と思いました。
きれいな括舌で、人の気持ちをそらさない表現、暖かな雰囲気は、
とても勉強させられました。

お話の内容として面白かったところは、

人生は旅なのである、
例えば京都旅行に行ったとして、
その道中足を滑らせ、
転んで鼻血が出たとしても、
ただ起き上がるだけでなく、
饅頭をもつかんで起き上がり、
鼻血出しながらも、
前々から行きたかった金閣寺を見に行く、
人生も同じだ

というフシです。

ああ、おいしい饅頭があれば、私も立ち直るかもかあ、と思いました。




スポンサーサイト



プロフィール

ランベール甲斐あきよ

Author:ランベール甲斐あきよ

東京生まれ、熊本育ち。パリに20年余り在住、現在は東京と往復。
東京・杉並区で心理カウンセリングを取り入れた音楽療法をおこなっています。

メンタルが疲れた方、音楽のプロなど、さまざまな方が来所、リモートしています。ライアーをYouTubeで弾いています。作曲や編曲がPiascoreにあります。専門は、フランス近代と古楽です。かえるのピクルスが好きです。
国立音楽大学教育科、パリ・エコール・ノルマル音楽学校の声楽演奏科、ソルボンヌ‐パリ・デカルト第5医科大学卒業。フランス国家登録音楽療法士、公認心理師、日本音楽療法認定音楽療法士。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ブロとも一覧

ブロとも一覧

belle

FX業者