2006.01.14(Sat)
最近、オートハープに触れる機会がありました。
大きさはソプラノライアーより細く、アルトライアーと同じくらいの高さ。
弦の下方にあるC、D、Gmなどと書いてあるバーを左手で押すと、
フェルトが弦を自動的に押さえてくれるので、
右手でポロロンとつまびくと、
あーら便利、
欲しい和音が鳴るようになっています。
高度な技術を持つと、和音を鳴らしながら、旋律も弾けるようになるようです。
調律している時、2点Aの弦が切れてしまい、
びっくりして楽器を投げそうになってしまいました。
重量があるので、テーブルなどの上に載せたまま、演奏します。
フランスで、抱っこして演奏してた方を見た事があるので、
どちらでもいいのでしょうか。。
スポンサーサイト
2006.01.08(Sun)

毎日寒くて、冬眠したい日々です。
2006年、新しい年になって初めてのブログです。
日本に戻って、5日間ほど連日しゃぶしゃぶで、
本当にお腹が痛くなるまで食べました。
ホームページの自己紹介のところで、
しゃぶしゃぶを食べたい、と書いてしまったせいか、
みんな、しゃぶしゃぶに誘ってくれました。
これだけ食べれば、もう悔いはありません。ははは。。
母が亡くなって始めてのお正月を父と過ごしました。
2人で、無言のご飯を食べました。
テレビの音だけが、やけに大きく聞こえていました。
落ち込んでいる私を見かね、友人が山梨に誘ってくれました。
日帰りで富士山を見に行き、温泉に入りました。
もったいない生き方しないように。。
そう母に言われているようでした。
帰りに、ほうとうを食べて、身体のしんまでフニャフニャになりました。
ああ~、しあわせぇ~~