fc2ブログ

Note「音そよぎ」(新ブログ) & Official Website ホームページ



Note「音そよぎ」新ブログは、こちらです。




Official Websiteは、こちらです。

スポンサーサイト



宮廷ルネサンス舞踊です

ええっと。。そう。。今日なんです。
いや。。あと11時間後。。
チラシが今できあがりまして。。


20181118-1.jpg




すみません。
もし良かったらぶらりといらしてみてくださいね。


お待ちしております。


2018年11月秋のあんさんぶるぶ

みなさまこんにちは。

11月にあんさんぶるぶがありました。

最近は、あんさんぶるぶは、ちまたでは「ぶるぶ」と名づけられ、
先生をやっている私は、みなさまがお話している言葉が
わからなかったということがありました。

高校生と先生の会話・・

さすが、AKB48こと
高円寺48!!
みんな若い!

今回は、12月に弾くものを練習しました。
こういった目的に向かう練習の方法は初めてだったので
少し空気が張りつめちゃったかな。

そう思っていたのは私だけだったかも。。

朝から美容体操をして、みんなで「美を追求」!
やってるつもりも美しくなったと勘違いも、
人生しあわせに生きるにはとても大切な要素。

それから今回は、初めてバロックダンスをやってみました。
というのも、今年の課題は
イギリス、アイルランド、スコットランド。。
ということで、オカロランははずせません。
彼の生きた時代の舞踊を少しだけ。。

あの。。盆踊り。。じゃないんだけど。。

みんな必死に手振りをつけてたんですよね、ごめんごめん。。
時々、なんば歩きになっている方も。。@O@// ピンチ!!

パ・ド・ブレの歩きだけでも、難しいんだな。
拍の取り方は、ルネサンスとは違うんだよ。

ライアーに向かう時には、血の巡りの良くなった少女たち。

楽しいオカロランのできあがり。

鴨南を食べて、午後は畳組の3人で和室でライアー。
このまま泊まりたいね、温泉行きたいね。。

でもちゃんと練習しましたよ。
という事で、12月16日は、
ライアーなんでもOK発表会です。

それではみなさま
ごきげんよう。

プロフィール

ランベール甲斐あきよ

Author:ランベール甲斐あきよ

東京生まれ、熊本育ち。パリに20年余り在住、現在は東京と往復。
東京・杉並区で心理カウンセリングを取り入れた音楽療法をおこなっています。

メンタルが疲れた方、音楽のプロなど、さまざまな方が来所、リモートしています。ライアーをYouTubeで弾いています。作曲や編曲がPiascoreにあります。専門は、フランス近代と古楽です。かえるのピクルスが好きです。
国立音楽大学教育科、パリ・エコール・ノルマル音楽学校の声楽演奏科、ソルボンヌ‐パリ・デカルト第5医科大学卒業。フランス国家登録音楽療法士、公認心理師、日本音楽療法認定音楽療法士。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ブロとも一覧

ブロとも一覧

belle

FX業者